Newsお知らせ
News
大分県佐伯市|PCS交換で発電効率アップとコスト削減を実現
設置から十数年が経過し、PCSの保証切れや発電量の低下が見られていた発電所にて、費用を抑えつつ、できるだけ早い工事完了を希望されていたお客様。
弊社では複数メーカーの機器比較を行い、最適なタイミングとコストでのリパワリングをご提案しました。
🔹 発電所の概要
- 所在地:大分県佐伯市
- 施工年月:2025年5月
- 設置形態:低圧/地上設置
- 発電容量:39.6kW
- PCS構成:田淵電機製 9.9kW × 4台 → ダイヤゼブラ電機製に交換
- 工期:3日間(発電停止期間含む)
🔹 お客様のご要望と弊社のご提案
- 出力制御の影響がある4~5月中に工事完了を希望
- 費用を抑えつつも、高効率なPCSへの交換を希望
- 出力制御を抑えるため、オンライン制御を希望
- 今後のメンテナンス費用と保険も見直したい
弊社では複数メーカーで比較検討を実施。お客様の希望をを最も満たしたダイヤゼブラ製PCSを提案し、ご採用いただきました。
🔹 発電シミュレーション結果
項目 | 交換前 | 交換後(推定) | 改善効果 |
---|---|---|---|
年間発電量 | 55,447kWh | 66,635kWh | +20%(シミュレーション値) |
※出力制御や経年劣化を考慮して、実績に近い数値となるよう反映しています。
🔹 コスト最適化も実現
- 交換費用:年間発電収入1年分以内で回収可能なプランを提案
- メンテナンス:年額20万円 → 弊社プランなら税込39,600円
- 保険:動産総合保険をメンテナンスへ付帯 → 【年間約8万円】動産総合保険付きメンテナンスで両方カバー
メンテナンスと補償の見直しにより、年間約12万円の費用削減につながりました。
🔹 施工前後の様子
実際の工事写真をご覧ください。
工事前
工事後
工事後は、ケーブルラックを新設し、配線の露出を極力抑える隠ぺい施工も行いました。見た目の美しさだけでなく、劣化・事故リスクの低減にもつながります。
🔹 リスクにも備える「ELITE」動産総合保険
今回のPCS交換にあわせて、リスク認証・補償制度ELITE(動産総合保険)にもご加入いただきました。
- 補償対象:火災、落雷、風災、水災、盗難、その他突発的な事故
- 補償範囲:PCSをはじめ、発電設備を対象とした補償
- メリット:低リスクな優良発電所ほど補償料がお得、盗難も保証対象、お客様の免責金額無し、臨時費用保険金(保険金額の10%)あり
保険と弊社メンテナンスの組み合わせにより、年間約8万円で補償と保守の両方をカバーできるコストパフォーマンスの高いプランをご提供しています。
🔹 今後も安心のサポートを
今回のリパワリングにあわせて、弊社の定期メンテナンスと保険サービスにもご加入いただきました。今後の不具合や自然災害への備えとしても、長期的に安心してご利用いただけます。
まずはご相談ください!
お電話・メール・LINEにてお問合せください。